bitlock support

bitlock MINIや各種製品についてのお悩み、解決します

bitlock LITEスタートアップガイド

f:id:bitlock_support:20220201183355p:plain

本記事では、bitlock LITEの取付け・初期設定方法についてご案内します。 

1.取り付け前に

準備するもの

bitlock LITEの取り付けにあたり、事前に以下のものをご用意ください。

  • bitlock LITE本体
  • アタッチメントパック(購入時のみ)
  • スマートフォン(Bluetooth 4.2以降対応)
  • 柔らかい布
  • 中性洗剤

bitlockアプリのインストール

はじめに、お使いのスマートフォンにbitlockアプリをインストールします。

 

 

 

インストール後、アカウントの作成方法しログインしてください。

2.同梱物の確認

bitlock LITEの同梱物です。

  • bitlock LITE本体1台(電池入り 4本)
  • ホルダー(標準サイズ)
  • マグネット(オートロック設定用)
  • 両面シール1枚(予備)
  • 説明書  ※外箱や説明書はbitlock LITEと共通です

f:id:bitlock_support:20210612120631p:plain

 

アタッチメントパックの同梱物です(ご購入時のみ同梱されます)

  • ホルダー4種( A / B / C / D )
  • アジャスタ3種(大 / 中 / 小 )
  • 両面シール1枚
  • 説明書  

f:id:bitlock_support:20220103125715p:plain

 

3.ドアのクリーニング

ドア表面に汚れが残っていると、本体が落下する恐れがあります。

水でうすめた中性洗剤などで清掃し、洗剤が残らないように柔らかい布で、拭き上げます。

  • 塗装やコーティングをはがす恐れのある「アルコール消毒液」などは、ご遠慮ください。
  • マイクロファイバークロスなどを使用すると繊維が残り、bitlock本体の接着が不十分になります。ご注意ください。

4.bitlock LITE 取り付け前の確認

ツマミの回転方向の設定、絶縁シートを引き抜いて通電する方法を説明します。



5.bitlock LITE2 取り付けの方法①

ドアに仮あてして、取り付け位置を確認をする手順を説明します。

以下の動画では、一部のサムターンの例に紹介しています。

6.bitlock LITE 取り付けの方法②

ドアに取り付ける手順を説明します。


設定するデバイスはbitlock LITEをお選びください。

f:id:bitlock_support:20220103131112p:plain

 

ホルダーや、アタッチメントの組み合わせが分からない場合は、取り付け診断のページにて確認、またはサポート窓口までお問い合わせください。

7.オートロックの設定

ドアが閉まると自動で施錠する機能です。設定方法については以下のページをご参照ください。

よくある質問

引っ越し先でも使える?

お引越し先が対応しているサムターンであればご利用可能です。対応状況やアタッチメントパックの組み合わせについては、以下のページからご確認ください。

契約期間終了後はbitlock本体はどうすればよいですか?

お手数ですが、各自治体の定める方法にて処分してください。 

困ったときは

シリアルナンバーが見つからない

以下の原因が考えられます。

  • スマートフォンのBluetooth設定がオフになっている
    スマートフォンの設定を可能性があります。設定状況をご確認ください。

  • 通電されていない
    絶縁シートが残っている、電池パックがはまりきっていないなどの理由により、本体が通電されていない可能性があります。電池パックを抜き差しして、「ピロリロ」と起動音がなることをご確認ください。

  • 設定するデバイスで「bitlock LITE2」を選んでいる
    デバイス名を間違えた場合、シリアルナンバーの検出ができません。再度、ご確認のうえ、設定をお試しください。

  • すでにペアリングされている(bitlock設置済物件)
    bitlock設置済物件の場合、すでにペアリングされているため、本ページの設定は不要です。ご利用開始までの方法については以下のページをご参照ください。 


取り付け用のシールがなくなった

予備のシールが同梱されていますが、足りない場合はこちらより購入をお願いいたします。

 

その他ご不明な点があれば、こちらからサポート窓口までお問い合わせください。