本記事では、bitlock MINIの手ぶら解錠の設定方法についてご案内いたします。
手ぶら解錠とは?
手ぶら解錠とは、スマートフォンをもって一定距離以上の外出から帰宅した際に、自動的に解錠する機能です。
両手がふさがっているときなど、スマートフォンをすぐに取り出せない場合に便利な機能です。
本機能はbitlock MINIの「オーナー」と「管理者」が設定可能です
手ぶら解錠のステップ
1. 「デバイスの場所」から、一定の距離以上離れると、外出したことを認識し「いってらっしゃい」の通知が届きます
※手ぶら解錠が発動する距離は設定から変更可能です(標準は200メートル)
2. 帰宅してbitlock MINIが設置されているドアに近づくと、解錠準備を開始し「手ぶらで(デバイス名)を解錠します」の通知が届きます
3. bitlock MINIが自動的に解錠動作し「(デバイス名)を解錠しました」の通知が届きます
設定をはじめる前に
デバイスの場所の入力
デバイス詳細>場所から、bitlock MINIを設置している住所を入力します。
※場所がずれている場合、手ぶら解錠が正しく動作しない場合があります。
スマートフォンの位置情報の設定
設定>homehub>位置情報の項目から「常に許可」を選択します。
手ぶら解錠は位置情報を利用するため、設定が無効の場合は正しく動作しない場合があります。
上記の設定項目が表示されない場合は、デバイスの場所入力を再度お試しください。
以下のポップアップが表示されたら、設定項目に反映されます。
手ぶら解錠の設定方法
1. マイページからマイデバイスをタップします
2. 対象のbitlock MINIを選択します
3. 設定から手ぶら解錠をタップします
4. 手ぶら解錠の設定を開始するをタップします
5. ガイダンスに従って、手ぶら解錠の設定を進めてください
注意点
アプリからログアウトした場合、手ぶら解錠の設定はOFFになります。ログイン後、あらためてONに変更してください。
困ったときは
家の中で「いってらっしゃい」の通知が届く
スマートフォンのGPS性能やお住まいの環境によっては、取得する位置情報が大幅にずれ、外出したと誤って判断する場合がございます。手ぶら解錠設定の発動距離設定で、距離を長めにご変更ください。
ドアの前(bitlock MINI)に近づいても解錠しない
ヘルプをタップし、スマートフォンの設定や鍵の状態をご確認ください。
ヘルプ内の項目に問題がない場合は、トラブルシューティングを開始するをタップし、各種設定やアプリのバージョンに問題がないかご確認ください。
それでも解決しない場合や、その他のお困りごとについては、こちらからサポート窓口へお問い合わせください。