手ぶら解錠に失敗したときにお試しいただきたい、手ぶら解錠のセルフトラブルシューティングのやり方をご案内します。
手ぶら解錠とは
bitlock LITEには、bitlockアプリを直接操作せずbitlock LITEを解錠できる「手ぶら解錠機能」があります。
手ぶら解錠についての詳しい説明や設定方法については、以下の記事をご確認ください。
セルフトラブルシューティングのやり方
手ぶら解錠がうまくいかないときは、bitlockアプリを開き、対象のデバイス(bitlock LITEのイラスト)をタップします。
画面の下部より、タップしていただいたbitlock LITEの設定画面が表れます。上にスワイプすることで画面がすべて表示されます。
続けて中央よりすこし下にある「デバイスの設定」をタップします。
bitlock LITEの詳細な情報や設定画面が表示されます。「概要」「利用者」「設定」と3つのタブが選択できるので、「設定」をタップします。
上から2番目に表示されている、「手ぶら解錠」をタップします。
初期に設定いただいた手ぶら解錠の設定が表示されます。最下部に表示されている「うまく行かない場合は」をタップすると、セルフトラブルシューティングが自動で開始します。
通常数秒で終わりますが、時間がかかる場合があります。その際は少しお待ちください。
トラブルシューティングが終わると、ご利用いただいているスマートフォン・bitlockアプリ・bitlock LITEの設定でご確認いただきたいポイントが表示されます。
トラブルシューティングで「!」と表示された点を再度ご確認・再設定を行うなどしていただき、改めて手ぶら解錠・セルフトラブルシューティングをお試しください。
それでも改善されない場合は、アプリ内のお問い合わせフォームより、サポートチームへお問い合わせください。
