bitlock support

bitlock MINIや各種製品についてのお悩み、解決します

homehubアプリ デザインリニューアルのお知らせ(v3.1.0)

いつもbitlockをご利用いただきありがとうございます。

このたび、お客様にもっと快適にご利用いただくために、homehubアプリのデザインをリニューアルすることとなりました。

本ページではリニューアルされた画面の一部をご紹介いたします。

 

homehubアプリのインストール・アップデートはこちらから!

 

1.ホーム画面をシンプルにしました!

ホーム画面の情報が多く、スマートロックの操作ボタンが隠れてしまうこともありました。そこで役割ごとに「タブ」を分けて使いやすく進化させました。

  • あけしめ」・・・スマートロックの「あける」「しめる」操作
  • 暮らし」・・・inHome Serviceやお住まいの物件に関するサービス
  • マイページ」・・・アカウントや友だち管理ができます

 

2.スマートロックの操作がしやすくなりました!

ホーム画面の情報量を減らして「あける」「しめる」ボタンをすぐにタップできるようにしました。ボタンを探したり、無駄にスクロールすることはもうありません。

「出入り履歴」や「合カギ発行画面」は、背景のイラストをタップすることで下から表示されます。

 

3.複数のカギが操作しやすくなりました!

スマートロック設置物件の場合、複数のカギが発行されることがあります。

「お気に入り登録」しておくことで優先表示する機能がありましたが、複数のお気に入りがある場合、カギをスクロールする必要がありました。

新しいアプリでは、「あける(しめる)」を長押しするだけで、お気に入り登録のカギをまとめて表示することができます。

そのまま対象のカギをタップすると、あけしめすることができます。

 

4.「操作方法」のチュートリアル機能がつきました!

「チュートリアル機能」で操作・設定方法を確認できるようになりました!「はじめてでよく分からない・・・」という人も、操作方法を学ぶことができます!

 

マイページで表示のオン・オフを自由に切り替え可能です。

5.「解錠手段追加」のチュートリアル機能がつきました!

「パスコード」や「NFCカード」での解錠が利用できるスマートロックで「未設定」の場合、登録方法のチュートリアルが表示されます。
アプリ以外の解錠方法の設定漏れを防ぐことができるため、いっそう便利に利用できるようになります。

 

6.アイコン・背景を変えられるようになりました!

ホーム画面の「アイコン・背景」をお好みの種類に変更することができます。

お好みで選ぶも良し!スマートロックの設置場所にあわせたデザインにして使いやすくするも良し!あそび心と機能性を追求した機能です。

 

バリエーションも豊富なのでお好みのデザインをお選びください。

 

サポートガイドも新しいデザインに順次対応していきます。

 

ご不明な点がございましたら、こちらのページからお気軽にお問い合わせください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。