本記事では、bitlock LITE・LITE2の「開閉位置の設定」についてご案内します。
開閉位置の設定とは
正確なカギの開閉を行うために、カギの「開いている状態」と「閉じている状態」を、bitlockに再記憶させるための設定です。
開閉位置の設定は、bitlock本体を設置したオーナーのみ行うことができます。
設定方法
1 bitlockアプリを開き、対象のbitlockの画面下部から上方向にスワイプします。
2 デバイスの設定から開閉位置の設定を選びタップします。
3 ポップアップが表示されたら、はいをタップします
4 現在のカギの状態をタップします
5 ポップアップが表示されたら、はいをタップします。
このとき「ツマミの状態」と「カギの状態」が一致していることをご確認ください。


6 完了画面が表示されたら設定完了です。
カギの開閉が正常に動作するかご確認ください。
困ったときは
bitlockに接続できない
Bluetooth接続が無効化されている可能性がございます。スマートフォンのBluetooth設定をご確認ください。
開閉位置の設定時にツマミが途中で止まる
bitlockの電池残量が低下している場合、パワーが足りず途中で止まる場合があります。アプリ上で電池残量をご確認ください。
電池残量が十分にあるにも関わらず止まる場合は、一旦ドアから本体を取り外して、初期化を実施のうえ、あらためて設置をしてください。
お手数ですが、こちらよりサポート窓口へお問い合わせください。